最近知ったのですが、「三昧」って仏教の修行のレパートリーだったんですね!
ゲレンデは暖かかったせいか、ずっとガスがかかって、まともに滑れるようになったのは3時前くらいからでした。
ふと山を見上げると、なかなか幻想的。そう言えば、子供の頃は朝方の霧は多かったなあ、などとしばし思いに耽ったりして…
3時を過ぎると、終わりまでのラストスパートでヘトヘトになるまで滑りました~!
帰りは、スキー場の近所の道の駅で一風呂浴びてそこの入り口の脇に店を出していた露天のフードショップでおにぎり、ハンバーガー、カレーライス、うま塩汁で夕食です。
これがみんな驚くほど旨い!! 特に、米はさすがに絶品ですねえ。
感動です!