先週、キアゲハの幼虫達に出会いました。 月曜日の朝に最後の1匹を見かけた後、姿が見えなくなって、あんなにいたのにどこに行ったのかなと心配しましたが… 火曜日の夕方にサナギを見つけました! 羽化するまで10〜14日くらいみ・・・

先週、キアゲハの幼虫達に出会いました。 月曜日の朝に最後の1匹を見かけた後、姿が見えなくなって、あんなにいたのにどこに行ったのかなと心配しましたが… 火曜日の夕方にサナギを見つけました! 羽化するまで10〜14日くらいみ・・・
所謂、痛ネイル?です……。 自分でやったので下手くそですが(´TωT`) novausagi✩.*˚
ハクレンさん達が大ジャンプしてました。 なんと黒い点はすべて背ビレ。 ジャンプも凄いけど数も凄い。 橋の上からでもバシャバシャと水音が聞こえました。 何でジャンプするかは不明だそうです。 ani
今年の1月に、亡くなってしまいました。 半年経っても、同じ気持ちです。 塩蔵(Enzo)
我が家の小さな家庭菜園に今年は「よつぼし」という苺が仲間入り。 梅雨も明け暑くなってきましたが、まだ花を咲かせ、可愛い実をつけてくれます skrk
最近暑い日が増えてきたので、涼しさを感じれる場所へ行ってきました。 スカイツリーのところにある水族館!! ペンギンと飼育員さんの相関図があって面白かったです。 写真はご飯を扉前で待ってるペンギン達です^ ^ ・・・