BLOG
                        2025.10.28
                        スタッフのつぶやき                    
                    不正咬合について🦷
船橋市・鎌ヶ谷市・白井市の皆さまこんにちは。
千葉県船橋市・鎌ヶ谷市のハロー動物病院です🐶🐱
今日は、不正咬合について説明します🦷
不正咬合とは、噛み合わせに異常が起きている状態のことをいいます。
不正咬合は、生まれつき上顎と下顎のバランスが悪いものと、歯の生え変わりなどで歯の位置の異常によるものの2種類に分けられます。
パグ、シーズー、ブルドッグ、ボクサーでは、わんちゃんの種類的に不正咬合であっても正常とされることもあります。
症状としては、明らかなものはありません。
歯の位置異常の不正咬合により、口が閉じることができなかったり、歯がすごい鳴るといったものでは、その歯を抜くことで口を閉じることができるようになったり、音が気にならなくなったりします。
また、口臭や歯肉炎の原因になることもありますので、定期的にお口をチェックしてみてください🦷
気になることがありましたら、ぜひご相談ください!